周辺の宿泊予報
経路検索
千葉県市川市
[房総・水郷・茨城千葉周辺千葉周辺]
神社
ユニバーサルID:jp-tourism/6651201f-c4c5-477e-8b02-ed3ad065e936
カツシカハチマングウ
正規名称:葛飾八幡宮
葛飾八幡宮

更新日:
- 神社
- 神社・仏閣
9世紀末、京都の石清水八幡宮を勧請して建立したと言われる。神仏習合の名残で、境内に鐘楼が置かれている。本殿右側には、国の天然記念物に指定されている神木「千本いちょう」の大樹がそびえている。
創建年代 889~898
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 葛飾八幡宮
- 所在地
- 〒272-0021 千葉県市川市八幡4-2-1
詳細情報
- URL
- アクセス
- 本八幡駅 徒歩 5分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 葛飾八幡宮
- TEL