周辺の宿泊予報
経路検索
東京都青梅市
[武蔵野・秩父・多摩多摩奥多摩・青梅・秋川周辺]
神社
ユニバーサルID:jp-tourism/66793ea2-705f-44a6-a43f-41e7f5c20f9a
ムサシミタケジンジャホウモツデン
正規名称:武蔵御嶽神社宝物殿
武蔵御嶽神社宝物殿

更新日:
- 神社
- 神社・仏閣
昭和51年に建てられた宝物殿には、国宝、国の重要文化財、国の重要美術品、都の有形文化財など貴重なものが多数展示されています。
【料金】 大人: 300円 子供: 150円
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 武蔵御嶽神社宝物殿
- 所在地
- 〒198-0175 東京都青梅市御岳山176
詳細情報
- 営業日時備考
- 開館時間(日土) 9:00~17:00 祝日も開館。
- URL
- アクセス
- 御嶽駅 バス 10分 終点下車 滝本駅 ケーブルカー 御岳山駅 徒歩 30分
- 文化財
- 国宝 作成年代: 平安時代 赤糸威大鎧、国宝 作成年代: 鎌倉時代 金覆輪円文螺鈿鏡鞍、国指定重要文化財 作成年代: 鎌倉時代 宝寿丸黒漆鞘太刀、 作成年代: 江戸時代 国重要美術品に指定。鉄製俵、国指定重要文化財 作成年代: 鎌倉時代 紫裾濃大鎧、国指定重要文化財 作成年代: 江戸時代 鍍金長覆輪太刀
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 武蔵御嶽神社宝物殿
- TEL
- 武蔵御嶽神社
- TEL