当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

鹿児島県いちき串木野市

[九州鹿児島・指宿・佐多岬鹿児島・桜島]

花・植物

ユニバーサルIDjp-tourism/6846791b-a300-426c-a7a0-e1519bc63bd3

カンノンガイケシミンノモリノサクラ

正規名称観音ヶ池市民の森の桜

観音ヶ池市民の森の桜

更新日

    • 花・植物
    県推称の「森林浴の森」70選のひとつで、千本桜、つつじ、紫陽花など、四季折々の自然を感じることができます。 特に3月上旬から4月上旬の桜は素晴らしく、期間中の夜はライトアップが行われるため、夜桜も楽しむことができます。 また、併設された観音茶屋では、うどんや蕎麦といった軽食の他、名物の「さくら饅頭」も販売されています。 池の畔にはログハウスやキャンプ場もあり、豊かな自然の中でゆったりとした時間を過ごすことができます。 植物 サクラ 植物 ツツジ 時期 3月下旬~4月上旬

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/3(木)4/4(金)4/5(土)4/6(日)4/7(月)4/8(火)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    観音ヶ池市民の森の桜
    所在地
    〒899-2101 鹿児島県いちき串木野市湊町 観音ヶ池市民の森

    詳細情報

    アクセス
    市来駅 車 10分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ