当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

熊本県阿蘇郡小国町

[九州くじゅう・阿蘇くじゅう・阿蘇]

花・植物

ユニバーサルIDjp-tourism/6c449ca2-4f95-4815-abce-575323289eb2

シモジョウノオオイチョウ

正規名称下城の大イチョウ

下城の大イチョウ

下城公孫樹

更新日

    • 花・植物
    樹高の割に枝張りの大きいのが特徴で,県内でも最大の老樹。樹齢は1000年を越え、国指定天然記念物である。根元から多数のひこばえを生じている。鏡ヶ池と同伝説の登場する乳母の記念樹として、今でもお乳の少ない女性はこの銀杏樹にお祈りするとお乳が出るようになると、言い伝えらています。 毎年10月中旬から11月中旬までライトアップされ、とても幻想的になります。 時期 通年

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/7(月)4/8(火)4/9(水)4/10(木)4/11(金)4/12(土)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    下城の大イチョウ
    所在地
    〒869-2503 熊本県阿蘇郡小国町下城

    詳細情報

    アクセス
    ゆうステーション バス 15分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ