周辺の宿泊予報
経路検索
岡山県勝田郡勝央町
[山陰津山・美作津山・美作]
寺社・仏閣
ユニバーサルID:jp-tourism/6c47f044-3604-4a76-a9d7-6a9f72f5ccb5
カンノンジ
正規名称:観音寺
英語名:-
観音寺
更新日:
- 寺社・仏閣
- 神社・仏閣
- 駐車場有り
美作三十三カ所観音五番霊場で、本尊は観世音菩薩。本寺には1774(安永3)年に泰禅上人によって求められたという大般若経六百巻があり、仁王門には一対の金剛力士が安置されています。
観音寺の裏手には、西日本最大級で岡山県では最大の前方後方墳「植月寺山古墳」があり、古代のパワーを感じる事ができる穴場スポットです。
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 観音寺
- 所在地
- 〒709-4332 岡山県勝田郡勝央町植月東895
詳細情報
- アクセス
- 中国自動車道津山ICまたは、美作岡山道路勝央ICから約20分 JR勝間田駅からタクシー約10分
- 駐車場
- 普通車30台、大型車1台
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 観音寺
- TEL