当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

兵庫県加古川市

[大阪・神戸姫路・赤穂加古川周辺]

近代建築(ビル・橋・タワー)

ユニバーサルIDjp-tourism/6e96af50-71a7-4680-856c-ac3765cf997f

カコガワオオゼキ

正規名称加古川大堰

加古川大堰

更新日

    • 近代建築(ビル・橋・タワー)
    一級河川「加古川」は流域面積1,730km?、幹川流路延長96kmの県下最大の川で、11市3町をうるおしています。大堰は長さ422.5mで、加古川の左岸八幡町から右岸上荘町に渡っています。治水と水需要に対処するため、9年の歳月を経て平成元年3月に完成しました。大堰上流の水面を利用して、レガッタの大会など各種行事が行われています。左岸にある大堰の事務所の南側には「大堰記念公園」があり、加古川の流れを望む憩いの空間となっています。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/9(水)4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)4/14(月)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    加古川大堰
    所在地
    〒675-1205 兵庫県加古川市八幡町中西条875-1

    詳細情報

    アクセス
    新神野 姫神バス

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ

    • 国土交通省近畿地方整備局姫路河川国道事務所加古川大堰