茨城県水戸市

[房総・水郷・茨城水戸・大洗・笠間水戸・大洗・笠間]

寺社・仏閣

ユニバーサルID:jp-tourism/6f9dbd92-d492-422d-95a6-afa1ec516e2b

シンガンジ

正規名称:信願寺

信願寺

更新日:

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    信願寺の創建は貞永元年(1232)、親鸞聖人の弟子の1人唯信房が開山したのが始まりと伝えられています。唯信房は橘村幡谷城主だった事もあり開山当時は幡谷にありましたが何度か移転を繰り返し延宝9年(1681)、藩命により現在地に移ってきました。本尊の鍍金仏は鎌倉時代に制作されたと推定される仏像で像高46.7cm、銅造、鍍金、長野善光寺本尊を模した善光寺式像の中尊とされ昭和29年に茨城県指定重要文化財に指定されています。信願寺は親鸞二十四輩第二十三番寺として信仰を集めています。 創建年代 1232年(享禄元年)

    周辺の天気情報

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    信願寺
    所在地
    〒310-0034 茨城県水戸市緑町1-2-1

    詳細情報

    アクセス
    水戸駅 バス 20分

    マップ

    お問い合わせ