当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

鹿児島県霧島市

[九州宮崎・日南・霧島霧島・えびの高原]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/6ff7e04b-4779-4c10-b0d4-f9c7a1874c8d

テンソンコウリンゴシンカサイ

正規名称天孫降臨御神火祭

英語名-

天孫降臨御神火祭

更新日

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
霧島神宮の本宮祭の後、日没になると御神火で祈願札や絵馬を燃やして、国家安泰と大願成就を祈願します。霧島の山頂に灯る火が幻想的なムードを醸し出します。九面太鼓や霧島神楽も奉納されます。

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
高千穂河原古宮址及び高千穂峰山頂
所在地
〒899-4201 鹿児島県霧島市霧島田口

詳細情報

アクセス
JR霧島神宮駅 車 25分

近くのスポット

マップ

お問い合わせ