新潟県佐渡市

[上州・越後・佐渡佐渡佐渡]

近代建築(ビル・橋・タワー)

ユニバーサルIDjp-tourism/71f920b0-2221-4a6b-b128-74b92edca07b

サワサキハナトウダイ

正規名称沢崎鼻灯台

沢崎鼻灯台

更新日

    • 近代建築(ビル・橋・タワー)
    • 駐車場有り
    溶岩台地の芝生に映える八角形の白い灯台 県道45号佐渡一周線の終点付近、小木半島突端の沢崎鼻に建つ灯台です。昭和3年(1928)に光が点り、現在のものは昭和62年築の2代目。佐渡を訪れた歌人・与謝野晶子(1878-1942)が沢崎鼻灯台を詠んだ歌を残しています。24.2mを超える佐渡一の塔高で島の南西端の海を守ります。

    経路検索

    周辺の宿泊予報