群馬県渋川市

[上州・越後・佐渡上州草津・榛名]

イベント

ユニバーサルID:jp-tourism/72d73388-e59b-471d-a42d-fba849ff7e4e

サルタヒコジンジャノヤマトカグラ

正規名称:猿田彦神社の大和神楽

猿田彦神社の大和神楽

3月上旬4月下旬

更新日:

  • 3月上旬4月下旬

  • イベント
  • 郷土芸能・神楽
  • GW
 石原の猿田彦神社(お庚申さま)に、毎年第2庚申の日(3月から4月)に奉納される神楽です。  天の岩戸開きの舞、八岐(やまた)の大蛇(おろち)の舞など、神話を劇化した36座からなる神代舞(じんだいまい)です。余興で振る舞う景品のなかには、養蚕の神として猿田彦大神と墨書した蚕座紙(さんざし)が含まれるのも特徴の1つです。  明治17年、前橋市元総社の総社神社の神楽を伝授され、以来氏子の相続人によって引き継がれ、現在は大和神楽講として受け継がれています。  なお、この祭礼の日は植木市などが開かれ、近隣の参拝者でにぎわいます。 開催 3月~4月 正月から2番目の庚申の日 保存者 大和神楽保存会 時期 正月から2番目の庚申の日

周辺の天気情報

周辺の宿泊予報

基本情報

名称
猿田彦神社の大和神楽
所在地
〒377-0007 群馬県渋川市石原754

詳細情報

営業日時備考
開催 3月~4月 正月から2番目の庚申の日

マップ

お問い合わせ