秋田県湯沢市

[東北北部秋田・男鹿・田沢湖横手・湯沢]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/734a18a3-9cf8-40f4-84da-f18f926fe6dd

ユザワシタコアゲタイカイ

正規名称湯沢市凧あげ大会

英語名-

湯沢市凧あげ大会

更新日

重要なお知らせ

小学生以上の方は揚げる凧を各自ご準備ください。
  • お祭り・伝統行事
  • イベント
  • おすすめ
湯沢市に伝わるまなぐ凧や武者絵は元禄時代からの伝統をもち、大会には市民のほか、関東や関西からも多くの自慢の凧が持ち寄られ技を競い合います。会場では湯沢凧やゲーラカイト(洋凧)も販売します。 料金: 無料 開催地 海洋センター前広場 大会参加者数 50人

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
湯沢市B&G海洋センター前広場
所在地
秋田県湯沢市字沖鶴 

詳細情報

イベントの主催者
湯沢凧同好会
イベントの日時に関する特記事項
毎年3月第3日曜日
アクセス
湯沢駅より車で約5分 東北中央自動車道「湯沢IC」より車で約2分
来場者数
50人

近くのスポット

マップ

お問い合わせ

  • 湯沢市観光・ジオパーク推進課
    FAX
    0183-79-5057