周辺の宿泊予報
経路検索
滋賀県大津市
[近江・若狭・北近畿浜大津浜大津]
近代建築(ビル・橋・タワー)
ユニバーサルID:jp-tourism/75132d62-ecdf-49c3-89ff-075e81dbdec0
ビワコオオハシ
正規名称:琵琶湖大橋
琵琶湖大橋(滋賀県大津市)

更新日:
- 近代建築(ビル・橋・タワー)
長さ1350m、最大高26.3mの琵琶湖で一番長く高い橋。下を行き交う大型観光船のために大津側が少し高く、緩やかなアーチ状となっており、琵琶湖と背後の比良山系を背景に美しい景観を作っています。滋賀県の湖東と湖西を連絡し、県政の均衡のとれた発展と琵琶湖観光の開発を図るため建設され、昭和39年9月に上下二車線で開通しました。その後の交通量増加に対応する為、平成6年7月に四車線共用されました。
【料金】200円 普通車
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 琵琶湖大橋
- 所在地
- 〒520-0241 滋賀県大津市今堅田・守山市今浜町
詳細情報
- アクセス
- JR堅田駅 バス 10分 勾当内侍前下車 徒歩 3分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 琵琶湖大橋有料道路管理事務所
- TEL
- FAX
- 077-585-1129