周辺の宿泊予報
経路検索
徳島県鳴門市
[四国高松・徳島鳴門・徳島]
朝市・市場
ユニバーサルID:jp-tourism/8011669c-cb04-4f5e-8a17-4862d1fee269
シコクレイジョウハチジュウハチカショ
正規名称:四国霊場八十八カ所
四国霊場八十八カ所

更新日:
- 朝市・市場
弘法大師の四国における遺跡を巡り歩く事に始まった霊場巡りで、平安中期には八十八カ所の霊場が定着し、巡拝は江戸中期にもっとも盛んになった。白衣に菅笠、金剛杖などの独特の装束で、御詠歌を歌いながら巡礼する事になっている。