当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

富山県富山市

[北陸・能登富山周辺富山周辺]

史跡・旧跡

ユニバーサルIDjp-tourism/808af3b5-0bca-43cd-8c1e-75e1b7f34804

オウヅカコフン

正規名称王塚古墳

王塚古墳(富山県富山市)

更新日

    • 史跡・旧跡
    前方後方墳で各願寺開祖仏性上人の塚と伝えられる。造立は5世紀初頭の頃と考えられます。 文化財 国指定史跡 時代 450年代後半

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)4/14(月)4/15(火)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    王塚古墳
    所在地
    〒939-2603 富山県富山市婦中町羽根3?1 3-1

    詳細情報

    アクセス
    JR高山本線 速星駅 タクシー 10分 北陸自動車道 富山西IC 車 10分
    文化財
    国指定史跡

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ

    • 富山市教育委員会 埋蔵文化財センター
      FAX
      076-465-5032