当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

岐阜県飛騨市

[名古屋・三河湾・美濃・飛騨美濃・飛騨飛騨]

花・植物

ユニバーサルIDjp-tourism/81920063-aac0-4a43-ae85-4c7bb56d5a6e

カシハラノコウヤザクラ

正規名称柏原の紺屋桜

柏原の紺屋桜

更新日

    • 花・植物
    • 駐車場有り
    遅い飛騨の春を告げる柏原の紺屋桜 雪深い飛騨の春を告げる紺屋桜は、飛騨市の桜の中でも遅咲きで、5月上旬に見ごろを迎える枝垂れ桜。紺屋とは、この桜があるお宅が昔、染物屋をされており、その名前が「紺屋」だったことから、この名がつけられました。高さ10メートル、樹齢百数十年の枝垂れ桜は、カーブした道に一本、風にそよそよと揺れながら人々の心を癒します。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    柏原の紺屋桜
    所在地
    〒506-1158 岐阜県飛騨市神岡町柏原516

    詳細情報

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ