周辺の宿泊予報
経路検索
愛知県田原市
[名古屋・三河湾・美濃・飛騨三河湾・鳳来寺・浜名湖知多・渥美・三河湾]
史跡・旧跡
ユニバーサルID:jp-tourism/854a3db3-6937-4817-9265-2e0948b9ce1d
ドウドウトウキカマアト
正規名称:百々陶器窯跡
百々陶器窯跡
更新日:
- 史跡・旧跡
貴重な鎌倉時代の窯跡。
丘陵斜面にある古窯跡で、遺物は散布しているが構造全体はわからない。
散布遺物からは、平安末から鎌倉時代のものと考えられている。
大正11年3月8日 国指定史跡。
文化財 国指定史跡
時代 鎌倉
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 百々陶器窯跡
- 所在地
- 〒441-3413 愛知県田原市六連町
詳細情報
- アクセス
- 三河田原駅 車 15分
- 文化財
- 国指定史跡
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 田原市教育委員会文化財課
- TEL