当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

熊本県球磨郡多良木町

[九州八代・人吉八代・人吉]

その他名所

ユニバーサルIDjp-tourism/858eb185-32bb-45ea-998c-b9882643fe40

モクゾウセンジュカンノンリツゾウオヨビモクゾウシテンノウリツゾウ

正規名称木造千手観音立像及び木造四天王立像

木造千手観音立像及び木造四天王立像

更新日

    • その他名所
    相良33観音のうち23番札所で113段の石段を登った森の中にある。本尊の像高283cm・台座の高さ10.5cm(重文)。 【料金】 見学無料

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    木造千手観音立像及び木造四天王立像
    所在地
    〒868-0502 熊本県球磨郡多良木町大字黒肥地字栖山 栖山観音

    詳細情報

    営業日時備考
    休業 年中無休
    アクセス
    多良木駅 車 15分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ