当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

大分県別府市

[九州別府・湯布院別府・湯布院]

美術館

ユニバーサルIDjp-tourism/876e8699-a424-4d5e-bcfd-2c659ec601b6

ベップシビジュツカン

正規名称別府市美術館

別府市美術館 ※空調工事のため、令和4年10月1日(土)~令和6年2月29日(木)まで休館します。

更新日

    • 美術館
    • 駐車場有り
    • バリアフリー対応
    明治から昭和初期の時代にかけて活躍した安井曽太郎、梅原龍三郎、福田平八郎、小磯良平、朝倉文雄の作品や、富永一郎、宇治山哲平、片多徳郎、江藤哲などの郷土大分県を代表する作家の作品を展示しています。 他にも地元竹芸家の作品や、現代活躍中の国内外の若手画家の絵画、昔なつかしい生活用具や独楽、貨幣、古き時代の別府の歴史民俗資料等を常時展示しています。 (2022.8.22)

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)4/14(月)4/15(火)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    別府市美術館
    所在地
    〒874-0000 大分県別府市大字別府字野口原3030-16

    詳細情報

    営業日時備考
    休日情報: 月曜 ※祝日の場合は翌日
    料金の備考
    大人: 210円 高校生、大学生、一般 子供: 0円 小中学生
    アクセス
    大分自動車道別府ICから10分
    駐車場
    あり
    規模
    入館者数(年間):1万人
    バリアフリー、ハラル対応
    トイレ: 多機能トイレ(おむつ交換シートあり) エレベーター: エレベーターあり(車いす使用者対応) 身障者用駐車場: 一般用・身障者用駐車場あり 出入口のバリアフリー化: 車いす使用者が利用可能な出入口あり 授乳室: あり

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ