当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

広島県三原市

[山陽・瀬戸内海三原・竹原三原・竹原]

史跡・旧跡

ユニバーサルIDjp-tourism/8c1a3b01-e346-415d-906a-6a9b33018e8a

マガイワレイシジゾウ

正規名称磨崖和霊石地蔵

磨崖和霊石地蔵

和霊石地蔵

更新日

    • 史跡・旧跡
    波打際の独立した巨岩の中央の蓮華座の上に舟形の輪郭を彫り沈め,その中に地蔵坐像が彫られています。頭部のうしろに円光背を浮き彫りにし,右手に錫杖を持ち,左手に宝珠をのせています。また,この像の左右には,花瓶を浮き彫りにし,その周辺に願文が刻んであり,正安2年(1300)仏師念心の刻銘があります。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)4/14(月)4/15(火)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    磨崖和霊石地蔵
    所在地
    〒723-0022 広島県三原市鷺浦町向田野浦 向田港

    詳細情報

    アクセス
    三原港 船 35分 向田港下船してすぐ

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ