沖縄県南城市

[沖縄沖縄沖縄本島南部]

史跡・旧跡

ユニバーサルIDjp-tourism/8d077015-bbd6-4c21-96d0-51e7a0d78c42

シマシーオオザトグスク

正規名称島添大里グスク

島添大里グスク

更新日

    • 史跡・旧跡
    久高島や馬天港など中城湾南部の海岸風景を一望する景勝地にある城跡で、これを築いた大里按司は南山王の一族であった。佐敷の尚巴志に滅ぼされるまではその勢力は本家の南山王を凌ぐほどだった。この城の石垣は、のちに尚巴志が首里城を増築するとき、手渡しで首里まで運ばれたといわれている。 時代 1300年代

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    島添大里グスク
    所在地
    〒901-1202 沖縄県南城市大里大里

    詳細情報

    アクセス
    那覇バスターミナル バス 35分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ