大分県中津市

[九州中津・耶馬溪中津・耶馬溪]

史跡・旧跡

ユニバーサルIDjp-tourism/8eb444bd-ccc0-45c6-b537-df3567a695fd

ナガイワジョウシ

正規名称長岩城址

長岩城址

更新日

    • 史跡・旧跡
    九州最古の山岳城。天正16年(1588)、城井谷の宇都宮鎮房と共に黒田氏に背いた野仲重兼は、黒田長政軍3,500余の猛攻を受け、城兵800余の防戦もむなしく3日で落城、城主一族30余人は切腹して名族野仲氏は滅亡、廃城となったが、城址には銃眼のある砲塁2基と立ち上がりの石垣などが残る。本丸跡に礎石・石塁・塹壕・弓形砲座・楕円砲座などがある。 時代 1198

    経路検索

    周辺の宿泊予報