周辺の宿泊予報
経路検索
高知県吾川郡仁淀川町
[四国高知周辺高知周辺]
お祭り・伝統行事
ユニバーサルID:jp-tourism/907dbf3f-8e98-44c2-8587-16176a8fe60a
アキバマツリ
正規名称:秋葉まつり
英語名:-
秋葉まつり

更新日:
- お祭り・伝統行事
- イベント
土佐三大祭りの一つで、高知県保護無形民俗文化財にも指定されています。毎年2月11日に開催され、岩屋神社から秋葉神社まで神輿を担ぎ、200人程の行列を編成して歩く「練り」を行います。
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 開催場所の名称
- 岩屋神社~秋葉神社
- 所在地
- 〒781-1803 高知県吾川郡仁淀川町別枝
詳細情報
- イベントの日時に関する特記事項
- ※毎年同日 岩屋神社:8:30~9:00頃 市川家:9:10~10:00頃 大石家前:10:40~11:00頃 法泉寺:11:20~12:40頃 中越家:12:40~13:30頃 秋葉神社:14:20~15:30頃
- URL
- アクセス
- 高知道 土佐IC 車 120分 JR西佐川駅 車 90分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 仁淀川町役場仁淀総合支所仁淀地域課
- TEL