周辺の宿泊予報
経路検索
大阪府大阪狭山市
[大阪・神戸南河内南河内]
神社
ユニバーサルID:jp-tourism/910aacbe-42c3-48b2-b007-499c3cf61a41
サヤマジンジャ
正規名称:狭山神社
狭山神社

更新日:
- 神社
- 神社・仏閣
住吉造の本殿、拝殿などの配置はシンプルかつ最良のバランスをもっています。
日本最古の貯め池として「古事記」に記録されている狭山池よりも、さらに古いとされています。狭山池開発の功労者を祭神とする「狭山堤神社」も明治時代にはここに合祀され、狭山神とともに産土神(うぶすながみ)としての形を整えました。落ち着いた印象の境内では、1月10日の戎祭に一石二斗分のモチ撒きが行われ、多くの人がつめかけます。
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 狭山神社
- 所在地
- 〒589-0011 大阪府大阪狭山市半田1丁目223
詳細情報
- アクセス
- その他 南海高野線「金剛駅」より徒歩5分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 狭山神社
- TEL