周辺の宿泊予報
4/11(金) | 4/12(土) | 4/13(日) | 4/14(月) | 4/15(火) | 4/16(水) | |
---|---|---|---|---|---|---|
混雑予想 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
対前年増加率:全体 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |





データ提供元:観光予報プラットフォーム
経路検索
山形県尾花沢市
[東北南部山形・蔵王・庄内新庄・最上]
史跡・旧跡
ユニバーサルID:jp-tourism/924acafe-5306-43f8-98a6-ce4d5e94246e
ノベサワジョウセキ
正規名称:延沢城跡
延沢城跡
更新日:
- 史跡・旧跡
戦国時代、尾花沢周辺で活躍した野辺沢氏。満重、満延、光昌の3代が延沢城周辺を支配していた時の山城跡です。大正ロマン漂う銀山温泉は、延沢城の東方にあり、延沢銀山と呼ばれていました。1985年12月、延沢城、銀山の銀坑洞、山の神神社が一体となって国指定史跡となっています。
文化財 国指定史跡
時代 1532~1555
経路検索
周辺の宿泊予報
4/11(金) | 4/12(土) | 4/13(日) | 4/14(月) | 4/15(火) | 4/16(水) | |
---|---|---|---|---|---|---|
混雑予想 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
対前年増加率:全体 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |





データ提供元:観光予報プラットフォーム
基本情報
- 名称
- 延沢城跡
- 所在地
- 〒999-4441 山形県尾花沢市延沢
詳細情報
- URL
- アクセス
- 大石田駅 車 20分
- 文化財
- 国指定史跡
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 常盤地区公民館
- TEL