周辺の宿泊予報
4/9(水) | 4/10(木) | 4/11(金) | 4/12(土) | 4/13(日) | 4/14(月) | |
---|---|---|---|---|---|---|
混雑予想 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
対前年増加率:全体 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |





データ提供元:観光予報プラットフォーム
経路検索
石川県小松市
[北陸・能登加賀温泉郷加賀温泉郷]
史跡・旧跡
ユニバーサルID:jp-tourism/934a1fc0-757c-4709-b2ed-93c6a417da45
ハサダニジョウシ
正規名称:波佐谷城址
波佐谷城址
更新日:
- 史跡・旧跡
長享2年(1488年)に加賀守護職富樫氏の居館高尾城を包囲した一揆勢を指揮する部将のなかに宇津呂備前がいて、数日の激戦で富樫政親を自刃させた。のち天正8年(1580年)、柴田勝家は一揆掃討に心を砕き、波佐谷城を攻撃。その孫宇津呂丹波とその子藤六を討ち取り、首は安土の信長に献じた。同年村上勝左衛門を波佐谷城に置いて反撃の守備を固めた。石段、石垣が残る。
【料金】 無料
経路検索
周辺の宿泊予報
4/9(水) | 4/10(木) | 4/11(金) | 4/12(土) | 4/13(日) | 4/14(月) | |
---|---|---|---|---|---|---|
混雑予想 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
対前年増加率:全体 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |





データ提供元:観光予報プラットフォーム
基本情報
- 名称
- 波佐谷城址
- 所在地
- 〒923-0182 石川県小松市波佐谷町
詳細情報
- 営業日時備考
- 公開 随時 休業 無休
- アクセス
- 波佐谷 徒歩 30分 JR小松駅 バス 30分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 小松市埋蔵文化財センター