当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

兵庫県宍粟市

[大阪・神戸姫路周辺姫路周辺]

観光漁業

ユニバーサルIDjp-tourism/976599f2-39c7-4172-b629-fd6101cb79f9

イボガワアユツリ

正規名称揖保川あゆ釣り

揖保川あゆ釣り

更新日

    • 観光漁業
    • おすすめ
    • シルバーウィーク
    鮎の友釣り発祥の地「揖保川」。毎年多くの太公望が鮎釣りをしに宍粟へ訪れます。解禁期間は竿・網によって異なります。竿は5月下旬から10月下旬にかけて、網は8月初旬から10月下旬にかけてが漁期です。入漁券が必要で、日券だと3500円、年券だと13500円。揖保川周辺には釣具店やおとり店が数多くあり、そこでおとりアユを購入することができます。宿泊施設も付近にあるので、時間をかけてゆっくりとアユ釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか。 【料金】 大人: 3500円 年券13,500円 【規模】観覧者数(年間):500~1,000人

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/4(金)4/5(土)4/6(日)4/7(月)4/8(火)4/9(水)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    揖保川あゆ釣り
    所在地
    〒671-2500 兵庫県宍粟市

    詳細情報

    営業日時備考
    営業 5月26日~7月31日 管理漁場、時間自由 営業 9月1日~10月31日 管理漁場、時間自由 営業 5月26日~10月31日 竿釣漁場・その他の漁場、時間自由
    アクセス
    山崎IC 車

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ