宮城県岩沼市

[東北南部仙台周辺仙台周辺]

花・植物

ユニバーサルIDjp-tourism/97716b71-79b5-4278-85df-4b0963203212

タケクマノマツフタキノマツ

正規名称武隈の松(二木の松)

武隈の松(二木の松)

更新日

    • 花・植物
    二木の松とも呼ばれ、陸奥にある歌枕の中でも詠まれた詩歌の多さでは屈指の松(市指定文化財)。「桜より松は二木は三月越し」と詠んだのは俳聖松尾芭蕉。元禄2年(1689年)にこの地を訪れ、江戸から3ヶ月かけて旅し、ようやくこの松を見ることができたとの感慨を詠んだと言われています。 平成26年3月に、「おくの細道の風景地」の一つとして国名勝に指定されました。 植物 その他 樹種:クロマツ 時期 備考参照 通年 種別 備考参照 天然記念物区分:市町村指定、天然記念物指定年月:1969年5月29日 国名勝指定:平成26年3月18日

    経路検索

    周辺の宿泊予報