当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

福島県喜多方市

[東北南部会津会津]

古墳・遺跡

ユニバーサルIDjp-tourism/98133ffb-2ea4-4b90-a971-c1c288294c1f

キタカタクラノサト

正規名称喜多方蔵の里

喜多方蔵の里

喜多方蔵の里

更新日

    • 古墳・遺跡
    蔵などを移築し、古い町並を形成している。蔵の街喜多方の、昔の街並みを再現した民俗資料館。県指定重要文化財の肝煎屋敷旧手代木家住宅、郷頭屋敷旧外島家住宅のほか、穀物蔵、味噌醸造蔵、勝手蔵、蔵座敷などを保存展示。 【料金】 大人: 400円 20名以上50円引き 2020年10月より値上げ(消費税分) 子供: 200円 20名以上50円引き 2020年10月より値上げ(消費税分)

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)4/14(月)4/15(火)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    喜多方蔵の里
    所在地
    〒966-0000 福島県喜多方市字押切二丁目109

    詳細情報

    営業日時備考
    公開 9:00~17:00 入館16:30まで 休業 年末年始
    アクセス
    喜多方駅 徒歩 20分 喜多方駅 車 10分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ