当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

埼玉県北本市

[武蔵野・秩父・多摩武蔵野浦和・大宮周辺]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/9f053560-b0ae-40d1-8d5a-d048636e43a0

ハツヤママイリ

正規名称初山参り

英語名Hatsuyama mairi

初山参り(埼玉県北本市)

額に朱印を受ける子供

更新日

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
東間浅間神社は、富士山の祭神を祀る神社です。東間浅間神社で行われる初山参りは、富士山の山開きに合わせて開催される浅間神社の例大祭。前年の例大祭以降、1年間に生まれた子供を連れてお参りし、すこやかな成長を願って子どもの額に参拝記念の朱印を受け、健康祈願をする慣わしがあります。例大祭当日は、子どもの健やかな成長を願う参詣客で賑わい、お札やうちわをいただくことができます。 料金: 無料 開催 2024年6月30日 12:00~21:00 開催 2024年7月1日 09:00~19:00 開催地 浅間神社 観覧者数(年間) 1,000人~

経路検索

周辺の宿泊予報

4/9(水)4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)4/14(月)
混雑予想
対前年増加率:全体
かなり混雑
混雑
やや混雑
やや空いている
空いている

基本情報

開催場所の名称
浅間神社
所在地
〒364-0007 埼玉県北本市東間1-6

詳細情報

イベントの日時に関する特記事項
開催 2024年6月30日 12:00~21:00 開催 2024年7月1日 09:00~19:00
アクセス
JR高崎線北本駅 徒歩 10分

近くのスポット

マップ

お問い合わせ