島根県浜田市

[山陰萩・石見路三瓶山・石見路]

寺社・仏閣

ユニバーサルIDjp-tourism/a0c743f5-facc-47ab-9a9a-97919975ac11

ライフクジ

正規名称来福寺

英語名-

来福寺

浜田市田町鏡山にある来福寺です。岡本道女の碑や橋本明治の墓などがあります。

更新日

    • 寺社・仏閣
    • 記念碑・銅像・墓
    浜田市田町鏡山にある来福寺です。 1724年に江戸の浜田藩邸で起こった「鏡山事件」の主人公、烈女お初(松田察)が仕えた岡本道女の碑や 日本画の巨匠橋本明治画伯の墓などがあります。 国道9号線沿いにある上り口より徒歩で進むと来福寺の本堂があり、境内には「鏡山事件」で知られる烈女お初(松田察)が仕えた岡本道女の碑や、浜田市生まれの日本画の巨匠橋本明治画伯の墓地があります。また他にも山頂に天然痘の撲滅に貢献したイギリスの医者エドワードジェンナーの功績を称えた頌徳碑があります。

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    来福寺
    所在地
    〒697-0026 島根県浜田市田町1322

    詳細情報

    アクセス
    浜田駅から徒歩で9分

    お問い合わせ