当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

秋田県秋田市

[東北北部秋田・男鹿秋田・男鹿]

ユニバーサルIDjp-tourism/a39aeb73-d089-43f7-9600-0fc995d5db38

ソウヤキョウ

正規名称岨谷峡

岨谷峡

岨谷峡

更新日

    岩見川上流にあることから岩見峡ともいわれる。岨谷峡は、岩見字新川町内の東方約300mの岩見川上流にある。和同年間(708~715)に鵜養の沼が破れたときにできたものと言われている。 春の山桜、ツツジ、秋の紅葉が見事。上流に「伏伸の滝」がある。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    岨谷峡
    所在地
    〒019-2741 秋田県秋田市河辺岩見字善知鳥坂

    詳細情報

    アクセス
    JR秋田駅 車 50分 秋田南IC 車 35分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ