当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

京都府木津川市

[奈良奈良周辺柳生・南山城]

その他名所

ユニバーサルIDjp-tourism/a54510a5-fbec-4b12-b783-6d9822f053bd

トオノセキブツグンワライボトケアミダサンゾンマガイブツ

正規名称[当尾石仏群]わらい仏(阿弥陀三尊磨崖仏)

[当尾石仏群]わらい仏(阿弥陀三尊磨崖仏)

山吹の頃

更新日

    • その他名所
    当尾の代表的な石仏の一つです。蓮台を持つ観音菩薩と合掌する勢至菩薩を従えた阿弥陀仏です。永仁7年(1299)の銘文があり、上部の屋根石が廂となっているので、風蝕の影響も少なく保存状況は良好です。特に夕陽の中にたたずむ、やさしい微笑みをたたえた姿は微笑ましいものがあります。平重衡の南都焼き討ちにより焼失した東大寺の再興のため遠く中国から招かれた石工、伊行末の子孫、末行の作です。 文化財 その他 府指定史跡

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)4/14(月)4/15(火)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    [当尾石仏群]わらい仏(阿弥陀三尊磨崖仏)
    所在地
    〒619-1133 京都府木津川市加茂町岩船

    詳細情報

    アクセス
    JR大和路線加茂駅 バス 15分 コミュニティバス当尾線岩船寺下車徒歩20分
    文化財
    府指定史跡

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ