当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

群馬県邑楽郡板倉町

[上州・越後・佐渡上州太田・館林]

花・植物

ユニバーサルIDjp-tourism/a59d0eca-ed14-445e-a463-cc3f27a1d699

タノモシノシダレザクラ

正規名称頼母子のしだれ桜

頼母子のしだれ桜(群馬県板倉町)

頼母子のしだれ桜

頼母子のしだれ桜

頼母子のしだれ桜

頼母子のしだれ桜

頼母子のしだれ桜

頼母子のしだれ桜

頼母子のしだれ桜

頼母子のしだれ桜

頼母子のしだれ桜

頼母子のしだれ桜

頼母子のしだれ桜

頼母子のしだれ桜

更新日

    • 花・植物
    • おすすめ
    海老瀬頼母子、薬師堂のシダレザクラは高さ約16m、幹の周り約2.5m、枝幅約9mという巨木。3月下旬頃から淡紅白色の花を咲かせます。弘法大師が諸国行脚のおり、この地を訪れ、手にした杖を地面にさしておいたところ、不思議にも根がはり、見事な花を咲かせたという伝説が残されています。 1986年に町天然記念物に指定されています。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    頼母子のしだれ桜
    所在地
    〒374-0112 群馬県邑楽郡板倉町海老瀬5959-1

    詳細情報

    アクセス
    東北自動車道「館林IC」 車 15分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ

    • 板倉町産業振興課商工観光係
      FAX
      0276-82-2758