当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

京都府福知山市

[近江・若狭・北近畿丹波丹波]

ユニバーサルIDjp-tourism/a6caf44d-b90d-43e5-9fac-55f527332c11

フタセガワケイリュウ

正規名称二瀬川渓流

二瀬川渓流

更新日

    • バリアフリー対応
    「丹後天橋立大江山国定公園」の指定を受けた大江山の奇岩と清流、その季節に折りなす風景はまさに別世界、特に、紅葉の時期はすばらしい。一帯には鬼の足跡、頼光の腰掛け岩、鬼飛岩など大江山酒呑童子伝説にまつわる旧跡が散在している。右岸には「全国歴史の道百選」にも選ばれた参勤交代の石畳道、左岸には探勝路があり、この両岸は新童子橋(つり橋)で結ばれ二瀬川渓流を周回できる。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/6(日)4/7(月)4/8(火)4/9(水)4/10(木)4/11(金)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    二瀬川渓流
    所在地
    〒620-0321 京都府福知山市大江町佛性寺

    詳細情報

    アクセス
    その他 ◆京都丹後鉄道宮福線「大江」駅から市営バス(大江山の家線)で「鬼ヶ茶屋」下車
    バリアフリー、ハラル対応
    車椅子一部可

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ

    • 福知山観光協会大江支部(大江まちづくり住民協議会)
      FAX
      0773-56-1811