周辺の宿泊予報
4/6(日) | 4/7(月) | 4/8(火) | 4/9(水) | 4/10(木) | 4/11(金) | |
---|---|---|---|---|---|---|
混雑予想 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
対前年増加率:全体 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |





データ提供元:観光予報プラットフォーム
経路検索
愛知県田原市
[名古屋・三河湾・美濃・飛騨三河湾・鳳来寺・浜名湖知多・渥美・三河湾]
史跡・旧跡
ユニバーサルID:jp-tourism/a8a18207-f099-42bb-a6ef-5cb88d0f7325
イラゴトウダイジガヨウアト
正規名称:伊良湖東大寺瓦窯跡
伊良湖東大寺瓦窯跡
更新日:
- 史跡・旧跡
東大寺の屋根瓦を焼いた古窯跡。
平安から鎌倉時代にかけて活発に生産活動が展開された渥美古窯のひとつで、3基の窖(あな)窯の輪郭に小石が並べられ、一目で分かるように保存されています。奈良東大寺鎌倉再建時の瓦を焼いた窯跡で、「東大寺大佛殿瓦」と刻印された軒丸瓦や軒平瓦、平瓦などの瓦や、瓦塔などの宗教用具が出土しています。
時代 1195年
経路検索
周辺の宿泊予報
4/6(日) | 4/7(月) | 4/8(火) | 4/9(水) | 4/10(木) | 4/11(金) | |
---|---|---|---|---|---|---|
混雑予想 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
対前年増加率:全体 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |





データ提供元:観光予報プラットフォーム
基本情報
- 名称
- 伊良湖東大寺瓦窯跡
- 所在地
- 〒441-3624 愛知県田原市伊良湖町
詳細情報
- アクセス
- 豊橋駅 バス 75分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 田原市教育委員会文化財課
- TEL