熊本県宇土市

[九州熊本・別府・阿蘇熊本周辺]

史跡・旧跡

ユニバーサルIDjp-tourism/a92e4149-30b4-4f76-a091-97713508ddba

オウダヤキカマアト

正規名称網田焼窯跡

網田焼窯跡

更新日

    • 史跡・旧跡
    寛政4年(1972)か5年に細川藩の御用窯として開窯し、幕府への献上品を作っていました。最盛期には8窯あったといわれ、現在残る窯は最後に焼かれた長尾新家窯で連房式(5段)の登り窯です。 時代 1793年~昭和初期

    経路検索

    周辺の宿泊予報