静岡県賀茂郡南伊豆町

[伊豆・箱根・富士伊豆南伊豆]

イベント

ユニバーサルIDjp-tourism/aa1be91d-5e7f-4ef2-9ff2-0207bee9021e

ダイイッカイ ミナミイズチョウミチクサボチボチフルマラソン

正規名称【静岡県南伊豆町】第1回 南伊豆町みちくさぼちぼちフルマラソン

英語名daiixtukaiminamiizucho mitikusabotibotihurumarason

みちくさぼちぼちフルマラソン

更新日

  • イベント
  • 山・高原
  • 海岸・ビーチ
  • 町並み
  • ふるさとの風景
  • 登山・ハイキング
  • 自然景観
制限時間9時間の日本一ゆる~いフルマラソン! 南伊豆町の絶景と11ヶ所のみちくさ名物、激ウマエイドで旅気分! ゆっくり・のんびり・ぼちぼちフルマラソン 5時間以内ゴールは失格!初めてのチャレンジでも安心!

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
静岡県賀茂郡南伊豆町内
所在地
〒415-0303 静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂 青野川ふるさと公園

詳細情報

イベントの主催者
南伊豆町みちくさウルトラマラソン実行委員会
料金
12,000円(18歳未満 8,000円) 南伊豆町 町民割引 10,000円(18歳未満 6,000円)
参加申込み方法の説明
みちくさHP・ランネット・スポーツエントリーよりお申込みできます。 申込締切は令和6年9月30日まで
イベントの定員
500人(定員になり次第、締め切り)
駐車場
あり
注意事項・備考等
1.主催者は疾病や傷病、事故に対し応急処置を除いて一切の責任は負いません。 2.参加者は各自、事前に医師による健康診断を受け、自己の責任において健康状態を確認しておいてください。 3.申込後のキャンセル・返金はできません。 4.主催者は、盗難・紛失・事故等に対し、責任は負いません。 5.参加者は競技役員、交通誘導員、警察官の指示に従い、また注意事項やマナーを守ってください。 6.参加者は誓約事項、競技規則、参加・申込規定、注意事項を承諾した上で本大会へ申し込むこととします。また、18歳以下(高校生)の参加には、保護者の承諾がないと参加できません。 7.住所・年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出走)は認めません。 虚偽申告、不正出走が判明した場合、出走が取り消され保険適用外となります。 8.地震・風水害・荒天候の天災、事件・事故等による中止または、上記、6)あるいは、過剰入金、重複入金の場合、参加料の返金はいたしません。 9.スタッフが制限時間内のゴールが難しいと判断した場合、コース途中でのリタイア指示を受け入れる事を承諾する。 10.参加者は大会開催中の映像・写真・記事・記録・申込者の氏名、年齢、住所(国名、都道府県名または市町村名)等のテレビ、新聞、雑誌等の印刷物及び、ホームページ、SNSへの使用されることを事前に承知し、また掲載権と肖像権は主催者に一任すること。 ◎タイムを競う大会ではなく、また、交通を遮り開催する大会でもありません。交通規則に従い原則として歩道を走行して下さい。危険な箇所ではスタッフが誘導致しますので、指示に従い行動してください。 ◎体調不良な場合は、大会事務局までご連絡の上、出走は取りやめてください。また、参加中、何らかの異常を感じた場合も、速やかに参加を中止してください。 ◎通行している方々に配慮しない、自己中心的な行動はしないでください。危険とおもわれる行為が見受けられた場合、その時点で失格とします。 ◎参加者の安全確保のため、自動車・自転車や走行による伴走・飲食物の補助を禁止します。但し、視覚障害者の方の伴走は、伴走者も参加申請されている場合に限り除外します。その場合は、参加申込される際に伴走者氏名を申請してください。 ◎大会開催中の事故について、主催者はマラソン保険に加入していますが、免責事項や保険の支払額を超える場合には自己負担となりますので、その旨、ご了承くださいさい。 ◎今大会では、南伊豆町の環境保護の為に紙コップは使用いたしません。マイカップを必ずご持参下さい。 ◎走行中のヘッドホン使用は危険のため使用禁止いたします。 ◎自身のごみは持ち帰る、もしくは給水所で分別して指定のごみ箱へ廃棄する。コース上へのゴミの投げ捨ては厳禁である事を理解し、発覚した場合はその場で失格となる事を承諾する。 ◎政治的、宗教的な主張または広告宣伝等を目的とした行為は禁止とする事を承諾する。 ◎大会会場・コース周辺の住民や施設への迷惑行為(野宿・無断駐車・指定場所以外での排泄行為等)は禁止とする事を承諾する。

近くのスポット

マップ