周辺の宿泊予報
周辺の天気情報
大阪府大阪市中央区
[大阪・神戸大阪船場・ミナミ]
神社
ユニバーサルID:jp-tourism/ade6afcf-c718-40b9-936e-d1bfa4aa3b28
ナンバジンジャ
正規名称:難波神社
難波神社
更新日:
- 神社
- 神社・仏閣
反正天皇が大阪府松原市に柴籬宮(しばがきのみや)を開かれたとき、父帝の仁徳天皇をご祭神として創建されたと伝えられる古社です。
その後、天王寺区上本町に遷り、豊臣秀吉が大阪城を築城したのち天正年間(1583年)現在地に遷座しました。その地名から「上難波神社」と称され、その後明治8年(1875年)には現在の社名になったといわれています。江戸時代には、稲荷信仰の隆盛に伴い本社よりも境内の末社である稲荷神社、通称「博労町のおいなりさん」の方が有名になります。植村文楽軒が1811年(文化8年)に当社境内に人形浄瑠璃の小屋を開き、明治の初め、文楽軒が九条の新開地に移った跡に「彦六座」が開かれました。毎年7月20・21日に行われる夏祭りは「氷室祭」といい、参拝者にはカチワリ氷が配られ、この氷を食べると、夏負けしないと言われています。
料金:
無料
営業 7:00~18:00 休日 なし
周辺の天気情報
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 難波神社
- 所在地
- 〒541-0059 大阪府大阪市中央区博労町4-1-3
詳細情報
- 営業日時備考
- 営業 7:00?18:00 休日 なし
- URL
- アクセス
- その他 Osaka Metro御堂筋線「心斎橋駅」3号出口、Osaka Metro「本町駅」13号出口 徒歩5分
マップ
お問い合わせ
- 難波神社
- TEL
- FAX
- 06-6251-5110