周辺の宿泊予報
経路検索
鹿児島県霧島市
[九州宮崎・日南・霧島霧島・えびの高原]
史跡・旧跡
ユニバーサルID:jp-tourism/afc6968d-02b7-4a03-b060-74fb00466bec
マイヅルジョウアト
正規名称:舞鶴城跡
舞鶴城跡
更新日:
- 史跡・旧跡
島津義久は、慶長9年(1604年)隼人の富隈城から舞鶴城に移り、慶長16年に79歳で死去するまで在城した。舞鶴城は山城の南麓に造営され、平時は軍事・行政が執行されるが、戦時になると城山(隼人城)に立て籠もるという方法がとられた。
時代 1600年頃
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 舞鶴城跡
- 所在地
- 〒899-4332 鹿児島県霧島市国分中央2-5-1 国分小学校
詳細情報
- アクセス
- 国分駅 徒歩 10分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 霧島市社会教育課
- TEL