周辺の宿泊予報
経路検索
茨城県久慈郡大子町
季節のお出かけ
ユニバーサルID:jp-tourism/b4a111a5-2a9c-433b-9722-d5bddb06a5a9
ソトオオノシダレザクラ
正規名称:外大野しだれ桜
英語名:Cherry blossom at Soto-ohno
外大野しだれ桜
3月下旬〜4月上旬

大子町
更新日:
3月下旬〜4月上旬
- 季節のお出かけ
- 天然記念物
- 桜
- トイレ有り
樹齢約300年以上、幹周囲3.42m、樹高10mの大きなしだれ桜は、水戸光圀公のお手植えの桜ともいわれ、「他所へ移植されても根付くな」という意味の和歌を作られたと伝えられています。現在は茨城県指定天然記念物(平成17年指定)であり、近くには沓掛峠の山桜もあります。
見頃:3月下旬~4月上旬 天候により前後する可能性あり
【桜まつり】外大野しだれ桜祭り
【期間】4月上旬
【時間・内容】未定
【夜桜見物の内容】未定
【期間】-
【点灯時間】-
開園・閉園時間:24時間開放
料金:無料
露店:なし
宴会の可否:否
特産品:大子産米、りんご、奥久慈茶、奥久慈しゃも、こんにゃく、常陸大黒など
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 所在地
- 〒319-3514 茨城県久慈郡大子町外大野字下大倉1312
詳細情報
- 料金
- 無料
- アクセス
- JR常陸大子駅よりタクシー利用約20分 常磐道那珂ICから国道118号経由約1時間20分
- 駐車場
- 無料
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 大子町観光協会
- 8:30-17:15
- TEL
- 大子町観光商工課
- 8:30-17:15
- TEL