岐阜県高山市

[名古屋・三河湾・美濃・飛騨美濃・飛騨飛騨]

道の駅

ユニバーサルID:jp-tourism/b6ab3181-b319-4105-8824-b17a5abb2be9

ミチノエキ ヒダタカネコウボウ

正規名称:道の駅 飛騨たかね工房

道の駅 飛騨たかね工房

更新日:

    • 道の駅
    • 駐車場有り
    • おすすめ
    北に乗鞍岳、南に御岳と抜群のロケーション、四季折々の景色が楽しめる 日和田高原の杣ヶ池(そまがいけ)に残る龍伝説にちなんだ、白い龍の頭が目印。甘くて大きな「タカネコーン」や香りの強い「火畑蕎麦」、塩を使わない伝統漬物「すな」など、他にはない珍しい特産品を多く取り扱っています。毎年8月から9月中旬頃まで販売される「タカネコーン」は、1本400g以上と食べ応えがあり、糖度17度以上とメロン並みの甘さを誇る特産品。ひと房のみを残して間引きすることで、養分や水分を実に集中させているためおいしいのだそう。毎日出荷されるかは予測できないため、事前に確認を。日和田高原で作られる「火畑蕎麦(ひはたそば)」は、在来種のそば。春に野焼きをすることからネーミングされたそう。ミネラルが豊富で香りが強いと評判です。製造販売するそば粉と乾麺は、高山をはじめ、他エリアのそば屋からひいきにされるほど高品質です。車で10分ほどの距離にある「塩沢温泉 七峰館」では、手打ちの火畑蕎麦が味わえるそう。地元産のえごまを使用した「えごま油」も隠れた名産品。瓶入りで販売しており、小さじ1杯を味噌汁に入れて飲む地元住民も。高根町で伝えられてきた塩を使わない漬物「すな」(赤カブを乳酸菌で漬け込み発酵させたもので、そのまま食べても、味噌汁などに入れて食べてもおいしい。)は、塩を使わないため健康食品として注目を浴びています。3月から11月までオープンしている食堂では、鶏ちゃん焼きや高山らーめんなど、飛騨高山の名物グルメを味わえます。

    周辺の天気情報

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    道の駅 飛騨たかね工房
    所在地
    〒509-3416 岐阜県高山市高根町中洞767-4

    詳細情報

    営業日時備考
    9:00~18:00(12~3月/~17:00) レストランは、11:00~14:00 休業日: 火曜日・年末年始(レストランのみ12~3月)
    アクセス
    高山市街から国道41・361号経由車で50分

    マップ

    お問い合わせ