当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

島根県邑智郡邑南町

[山陰萩・石見路三瓶山・石見路]

その他名所

ユニバーサルIDjp-tourism/b73ded12-b898-4fa9-8575-35d5a8d194b7

クキギンザンイセキ

正規名称久喜銀山遺跡

久喜銀山遺跡

更新日

    • その他名所
    • おすすめ
    建久年間(1190年)発見。徳川幕府直轄の天領として管理された。世界遺産石見銀山に匹敵する銀山採掘の跡。100ヶ所を超す間歩群。24個の精錬所跡、30a以上の広さを今も残す「からみ原」。レンガ造りの煙道跡。国指定史跡 ※現地の案内はボランティアガイドでご案内します。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/14(月)4/15(火)4/16(水)4/17(木)4/18(金)4/19(土)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    久喜銀山遺跡
    所在地
    〒696-0316 島根県邑智郡邑南町久喜・大林

    詳細情報

    アクセス
    浜田自動車道大朝インター 車 30分 中国自動車道高田インター 車 20分 道の駅瑞穂 車 10分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ