周辺の宿泊予報
経路検索
青森県十和田市
[東北北部十和田・下北・津軽十和田湖周辺]
川
ユニバーサルID:jp-tourism/b9f00ad9-f091-47d4-be65-dc827fc0f93b
オイラセケイリュウ
正規名称:奥入瀬渓流
奥入瀬渓流
更新日:
- 川
十和田八幡平国立公園の中にあり、十和田湖から流出する唯一の河川で、十和田湖の子ノロから焼山までの約14kmの流れが、奥入瀬渓流とされ、千変万化の渓流美を構成し、四季を通しての景勝地である。渓流には遊歩道が整備されており、渓流沿いにはいくつもの滝が点在する。十和田湖観光には欠かせない散策ポイント。渓流沿いの遊歩道では4時間半くらいのトレッキングが楽しめる。豊かな樹木や大小の滝、巨大な岩や切り立った崖などが景観に彩りを加える。新緑や紅葉の時期は、特に美しい景観をみせる。1928年に天然記念物に指定されている。
【規模】延長14km
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 奥入瀬渓流
- 所在地
- 〒034-0301 青森県十和田市大字奥瀬60
詳細情報
- アクセス
- 八戸駅 バス 80分 青森駅 バス 120分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 奥入瀬渓流館
- TEL