当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

静岡県駿東郡小山町

[伊豆・箱根・富士富士富士山麓]

寺社・仏閣

ユニバーサルIDjp-tourism/bb6f356f-9be0-4c2e-bede-8e154c8fc84f

カンロジホウキョウイントウ

正規名称甘露寺宝筐印塔

英語名Kanroji Hokyointo Statue

甘露寺宝筐印塔

甘露寺宝篋印塔

更新日

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    昭和48年10月25日、小山町指定文化財。甘露寺は曹洞宗の寺院。寺伝によれば嘉慶元(1387)年に開創されたと記されている。宝筐印塔は、高さ109.9cm、縦横37.5cmで正厳徳勝和尚(俗名 楠木正勝)が応永7(1400)年に建立したものである。 創建年代 嘉慶元年(1387年)

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)4/14(月)4/15(火)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    甘露寺宝筐印塔
    所在地
    〒410-1312 静岡県駿東郡小山町菅沼681

    詳細情報

    アクセス
    JR駿河小山駅 バス 7分 2km 明倫小入口 徒歩 2分 東名御殿場IC 車 17分 9km

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ