和歌山県海草郡紀美野町

[南紀・伊勢・志摩和歌山・高野山和歌山周辺]

寺社・仏閣

ユニバーサルID:jp-tourism/bcffc4ae-ec49-4571-a3af-026d17af6eb1

コウヤナガミネレイジョウダイジュウバンフダショセンプクジ

正規名称:高野長峰霊場第十番札所泉福寺

高野長峰霊場第十番札所泉福寺

泉福寺

更新日:

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    貴志川上流の泉のごとく湧き出る福を招くとの意味を込め、「泉福寺」の寺号で建立されました。御本尊の十一面観世音菩薩像は鎌倉時代の作とされています。 境内には東大寺再興の祖と言われる俊乗房重源(しゅんじょうぼうちょうげん)作と言われ和歌山県最古の梵鐘があり、国の重要文化財に指定されています。 高野長峰霊場十ヶ寺の第十番札所として耳に祈願所として知られています。 文化財 国指定重要文化財 梵鐘 作成年代: 平安時代 指定年: 1971 6月 創建年代 1176年

    周辺の天気情報

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    高野長峰霊場第十番札所泉福寺
    所在地
    〒640-1471 和歌山県海草郡紀美野町長谷宮684-1

    詳細情報

    アクセス
    阪和自動車道海南・海南東IC 車 60分 JR海南駅 バス 30分 大十バス『登山口』バス停下車 大十バス『登山口』 タクシー 40分
    文化財
    国指定重要文化財 作成年代: 平安時代 指定年: 1971年6月 梵鐘

    マップ

    お問い合わせ