周辺の宿泊予報
経路検索
長崎県佐世保市
[九州佐世保・平戸佐世保・平戸]
お祭り・伝統行事
ユニバーサルID:jp-tourism/bf714502-0901-4854-933a-a474cb550632
クジュウクシマカキクウカキマツリフユノジン
正規名称:九十九島かき食うカキ祭り・冬の陣
英語名:-
九十九島かき食うカキ祭り・冬の陣
〜

更新日:
重要なお知らせ
2025年は中止
〜
- お祭り・伝統行事
- イベント
新鮮な九十九島カキをセルフバーベキューで堪能できる冬の一大イベント。焼き台250台、1,000席の特設会場で、九十九島のぷりっぷりカキを味わってください。
九十九島の牡蠣は、全国的に有名な広島や三陸の牡蠣と比べると、少し小振りですがクセがなくぷりぷりの食感と、濃厚なうまみが特徴です。
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 開催場所の名称
- 九十九島パールシーリゾート 大芝生広場
- 所在地
- 〒858-0922 長崎県佐世保市鹿子前町1008
詳細情報
- イベントの日時に関する特記事項
- 2025年2月「第24回九十九島かき食うカキ祭り・冬の陣」の中止について(2024.12.16) 2025年2月に予定しておりました「第24回九十九島かき食うカキ祭り・冬の陣」は開催中止となります。開催中止の理由としては、高水温が原因と思われるカキの斃死により、必要な仕入れ数量の確保が難しく、やむなく開催を断念いたしました。 皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
- 料金
- 無料(九十九島殻付マガキ約1キロ1,000円、九十九島殻付きイワガキ1キロ1,000円、木炭300円、軍手・カキ開けナイフセット250円、いりこだしポン酢300円)
- アクセス
- 終点バス停 徒歩 JR佐世保駅 市営バス 25分 パールシーリゾート・九十九島水族館行き 西九州道佐世保中央IC 車 7分
- 来場者数
- 48,800人
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 九十九島パールシーリゾート
- TEL