佐賀県唐津市

[九州唐津・有田・伊万里唐津・有田・伊万里]

寺社・仏閣

ユニバーサルIDjp-tourism/c7da7ee5-bec0-49ef-8392-0855ecc5ca8a

ホウアンジ

正規名称法安寺

法安寺

更新日

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    • 駐車場有り
    真言宗の寺で、豊臣秀吉に滅された波多氏一族の霊を弔うため大正時代に開かれた。岩屋に釈迦涅槃像ほか多くの磨崖仏が刻まれ、新四国八十八カ所霊場が建立されている。また、ツツジやアジサイなど四季折々の花が植えられている。 植物 ツツジ 4月中旬:3000本 植物 アジサイ 6月:1500株 その他 駐車場 創建年代 大正12年(1923年)

    経路検索

    周辺の宿泊予報