岡山県岡山市東区

[山陽・瀬戸内海岡山・倉敷岡山・吉備路]

美術館

ユニバーサルIDjp-tourism/c9717716-85a7-4b2f-8b83-ef83b8747a10

イヌジマセイレンショビジュツカン

正規名称犬島精錬所美術館

英語名-

犬島精錬所美術館

更新日

    • 美術館
    • 駐車場有り
    犬島に残る銅製錬所の遺構を保存・再生した美術館 「遺産・建築・アート・環境」による新たな地域創造のモデルとして循環型社会を意識した美術館です。犬島精錬所美術館の敷地内にある製錬所跡は、2007年度経済産業省 地域活性化のための「近代化産業遺産群33」に認定されました。また、2009年には産業遺産を活用したアートの島として、国土交通省「島の宝100景」に選ばれました。 ※宝伝ー犬島間の定期船あけぼの丸「宝伝発15:15」「犬島発15:35」は美術館の開館日のみ運行

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    犬島精錬所美術館
    所在地
    〒704-8153 岡山県岡山市東区犬島327-4

    詳細情報

    営業日時備考
    10:00~16:30(最終入館16:00)、チケットセンター10:00~17:00 定休日: 3月1日~11月30日は火~木曜日 ※ただし祝日の場合は開館 12月1日~2月末日は全日
    料金の備考
    オンライン予約?2,100円、窓口 2,300円 (犬島精錬所美術館、犬島「家プロジェクト」と共通) ※15歳以下無料
    アクセス
    岡山ブルーライン西大寺ICから宝伝港まで約20分、渡船約10分「犬島港」下船、徒歩約5分 JR西大寺駅から宝伝行きバス約40分、渡船約10分「犬島港」下船、徒歩約5分 定期船あけぼの丸(086-947-0912) 大人400円、小人200円
    駐車場
    宝伝港に駐車場あり(有料)

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ