当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

大分県日田市

[九州中津・耶馬溪中津・耶馬溪]

道の駅

ユニバーサルIDjp-tourism/c9b76baa-86f6-442a-a4c5-99b20b83b61c

ミチノエキ タイオキンザン

正規名称道の駅 鯛生金山

道の駅 鯛生金山(たいおきんざん)

更新日

    • 道の駅
    • 駐車場有り
    • バリアフリー対応
    明治29年に魚の行商人が発見したという“鯛生金山(たいおきんざん)”は、熊本県境に位置し、最盛期は東洋一の金採掘量を誇りました。 「道の駅 鯛生金山」では、歴史を元にした地底博物館の見学や砂金採り、草木染め、わさび、こんにゃく等の加工、鯛生焼など複数の体験ができます。広大な自然の中で宿泊できるケビンやオートキャンプ場も整備されており、観光地のひとつとして知られています。 また、地元名産のわさびやお茶、ゆずの販売も行っているので、特産品の購入もできます。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/5(土)4/6(日)4/7(月)4/8(火)4/9(水)4/10(木)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    道の駅 鯛生金山
    所在地
    大分県日田市中津江村合瀬3750

    詳細情報

    営業日時備考
    休業日: 1/1 2/5~2/9
    料金の備考
    宿泊施設 平日 1棟4名まで 12,000円 休前日・特定期間 1棟4名まで 14,000円
    アクセス
    大分自動車道日田ICから南へ車で約60分
    駐車場
    あり
    バリアフリー、ハラル対応
    トイレ: 多機能トイレ(おむつ交換シートあり) 身障者用駐車場: 一般用・身障者用駐車場あり 出入口のバリアフリー化: 車いす使用者が利用可能な出入口あり

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ