周辺の宿泊予報
経路検索
愛媛県伊予郡砥部町
[四国今治・松山周辺今治・松山周辺]
伝統技術・ものづくり
ユニバーサルID:jp-tourism/c9b79b1a-5452-43cd-ac11-ac139d0deb2d
トベチョウトウゲイソウサクカン
正規名称:砥部町陶芸創作館
砥部町陶芸創作館

更新日:
- 伝統技術・ものづくり
- バリアフリー対応
粘土からろくろや手びねりで砥部焼を作ったり、用意してある素焼きに絵付けをしたりして自分だけの砥部焼づくりが楽しめる施設。手軽にできる絵付けコースでは、湯のみや皿など約100種類の素焼きの中から好きなものを選んで、呉須と呼ばれる絵の具で自由に絵を描くことができ、完成した砥部焼は3~4週間で送られてくる。形つくり体験は事前に予約が必要。作品の配達を希望される人は、別途送料がかかる。
【料金】 絵付け体験 湯のみ300円~
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 砥部町陶芸創作館
- 所在地
- 〒791-2133 愛媛県伊予郡砥部町五本松82
詳細情報
- 営業日時備考
- 開館 9:00~17:00 休館日 木曜日(祝日の場合は、その翌日)、12月29日~1月3日
- URL
- アクセス
- 松山IC 車 15分 伊予鉄バス「砥部焼伝統産業会館前」停留所から徒歩 10分
- バリアフリー、ハラル対応
- 盲導犬の受け入れ○
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 砥部町陶芸創作館